- 2020/12/09
ショッピングモールの飾り
- 2020/12/07
第62号-withコロナ時代の働き方・住まい方
- 2020/11/26
2020年照明探偵団活動報告会
- 2020/10/23
第61号-断捨離
- 2020/10/22
世界の朝焼け
- 2020/10/06
少人数街歩きを開催
- 2020/10/05
バルーンライティング
- 2020/09/04
World Lighting Journey Review
- 2020/09/04
ナイトウォッチングツアー in 大内宿
- 2020/09/04
世界都市照明調査: 佃・月島
World Lighting Journey Review
World Lighting Journey 2019 年総括、団長インタビュー 2020.02.26 細野恵理奈 毎週末に照明探偵団フェイスブックにアップさせていただいている World Lighting Journey。2019 年の…
ナイトウォッチングツアー in 大内宿
ナイトウォッチングツアー:大内宿 雪景色に灯るあかりを見に行こう! 2020.02.08- 2020.02.09 渡邉奈見子+東悟子 日本のあかりの祭りを求め、大内宿雪まつりへ。 団員 19 名で、東京から一路、雪と古民家のあかりの幻想的な…
世界都市照明調査: 佃・月島
東京調査: 佃・月島 2019.11.18 田窪恭子+安齋雄一+渡邉 菜見子 月島の俯瞰写真。賑やかな高層ビル群の光とは対照的に、商店街や細い多数の路地からは光は漏れて来ない 江戸時代に造られた漁師の島、佃。明治時代に埋め立てられ今では…
第62号-withコロナ時代の働き方・住まい方
宮前:この1年間すごい勢いでテレワークが広がり、私たちの働き方と住まい方は随分変わりました。今日はwithコロナ時代の働き方・住まい方について面出さんとお話したいです。 面出:先ず宮前さんの考え方を聞きたいね。 宮前:これまでは会社から1時…
第61号-断捨離
Interviewer: 永友 純子 永友:今日のテーマは断捨離です。 断捨離はヨガの思想からきているそうです。 私も知らなかったのですが、 断―入ってくるものを断る 捨―いらないものを捨てる 離―物への執着から離れる という意味があり単な…
第60号-健康な生活パターン
Interviewer: 朴 雪穎 朴:今日は健康な人生のための生活パターンについて話したいと思います。 面出:健康な人生というのは大きなテーマだね。どうしてこれにしようと思ったの? 朴:健康とは、精神の健康と体の健康に分かれていると思って…