
昨年5月中国深圳市で開催しました世界照明探偵団フォーラムのまとめ映像を公開しました。
街歩き場所確定前の事前調査からフォーラム当日の街歩き、最終発表からパネルディスカッションまで内容の濃い10分のまとめ映像です。是非ご覧ください。
昨年5月中国深圳市で開催しました世界照明探偵団フォーラムのまとめ映像を公開しました。
街歩き場所確定前の事前調査からフォーラム当日の街歩き、最終発表からパネルディスカッションまで内容の濃い10分のまとめ映像です。是非ご覧ください。
街中にポールヘニングセンのデザイン思想が染み付いているかのようだ。やわ らかく優しい光、自然光と共存する夜景、それがコペンハーゲンの夜を創って いる。技術だけでは語れないもの、この街はその大切さを教えている。 ストロイエの広場。ポールを持た…
連続実践講座 あなたも照明探偵団 海藤 春樹 (ライティングデザイナー) ~都市そのものが芝居小屋に化けてしまった。 舞台照明は劇場を離れて都市の大海原に出航した~ 今回は照明デザイナー同志の対決とあって、どんな会話が交わされるのか興味深い…
最新スポット麻布台ヒルズ~虎ノ門ヒルズの夜間景観を観察2024.0 5.10 坂口真一 + 小谷弥+ 小口尚子+ 中山由子 昨年9月開催の街歩きから8か月。久しぶりの街歩きは今年一番の注目エリアの麻布台ヒルズと虎ノ門ヒルズステーションタワー…
5月末に北京大学の招きで建築家の原広司さんと一緒に「光会」というテーマの講演をしてきました。2泊3日の忙しない日程でしたが、原さんは「光的形態」(本当は様相としたかったのですが、様相は中国語にない・・・とか言われて仕方なく)というテーマ、私…
発行日:2016年9月29日 ・照明探偵団倶楽部活動1/夏休みこどもワークショップ:東京川巡り~日本橋川・神田川・隅田川~ (2016/08/03) ・照明探偵団倶楽部活動2/第54回街歩き:渋谷 (2016/08/05) ・照明探偵団倶楽…