10月に行われましたアニュアルフォーラムの際に撮影されたインタビューが公開されました。
フォーラムの様子が垣間見られると思いますので、是非ご覧ください。
照明探偵団アニュアルフォーラムin マドリードレビュー
Update:
おすすめの投稿
探偵ノート
第85号 – 自動販売機と仲良しなの・・・・・
More
この内容は2001年12月に面出が寄稿した『如月小春は広場だった』(新宿書房)からの抜粋です。 その頃の私は、自分の考えがどうもフラフラしていると思うこと、しばしばだった。良いのか悪いのか、好きなのか嫌いなのか、そういうことにきっぱりと結論…
照明探偵団通信
照明探偵団通信vol.85
More
発行日:2018年2月5日 ・照明探偵団倶楽部活動1/東京調査 築地(2017/12/14,2018/01/12) ・照明探偵団倶楽部活動2/照明探偵団年間活動報告会 (2017/12/08) 照明探偵団通信vol.85 PDF版をダウンロ…
世界都市照明調査
ラスベガス LAS VEGAS
More
砂漠に光の島が浮かんでいる。ラスベガスの照明技術は留まることなく日々革 新する。人の気を誘い人の目を奪うにはどうするか、アトラクティブな光の仕掛 けとは・・・。 ここでは昼夜が反転し、誰もが体内時計を狂わせる。 ストラトスフィアタワーより望…
探偵ノート
第72号-暗い空間の魅力
More
Interviewer: 伊藤 佑樹 伊藤:今回は“暗い空間の魅力”についてお話しできたらと思っています。暗い空間ってざっくりしているとは思うのですが、ただ真っ暗な空間というわけではなくて、暗い空間の中で少量の明かりがほんのり灯り、どこか心…