池袋街歩きが11月15日(金)に予定されていますが、そのレビューサロンを以下の通り行います。
街歩きでの発見を街歩きの班毎に発表します。
・日時:11月29日(金)19:00~21:00
・場所:LPA 渋谷区神宮前5-28-10 2階
・会費:無料
参加ご希望の方は11月11日(月)までに以下の必要事項を明記し、メール(office@shomei-tanteidan.org)にてお申込みください。
池袋街歩きが11月15日(金)に予定されていますが、そのレビューサロンを以下の通り行います。
街歩きでの発見を街歩きの班毎に発表します。
・日時:11月29日(金)19:00~21:00
・場所:LPA 渋谷区神宮前5-28-10 2階
・会費:無料
参加ご希望の方は11月11日(月)までに以下の必要事項を明記し、メール(office@shomei-tanteidan.org)にてお申込みください。
2003年10月17日 新幹線駅も開業し、コマーシャルで耳につく「ビーアンビシャス~」の音楽が流れる品川駅を抜けて、再開発の進む品川エリアを歩きました。 駅前に林のようにそびえ立つ高層ビル群は、 5棟のオフィスビルと2棟の住宅棟から成ります…
裁判所と図書館・・・といっても日本のものではありません。シンガポールに昨年竣工した国立施設です。私たちLPAの姉妹会社をシンガポールに設立して6年目。その成果として色々なプロジェクトが今出現し、その成果に一喜一憂しています。ご覧の写真はかの…
発行日: 2023年 02 月 01 日・照明探偵団倶楽部活動1/東京調査 下北沢(2022.10.27)・照明探偵団倶楽部活動2/街歩き: 下北沢&神戸(2022.11.25&11.26)照明探偵団通信 Vol.118 PDF版を…
2000年3月17日 ノストラダムスの予言もどこへやら、無事に2000年を迎えて最初の研究会サロンが3月に行われました。まずは昨年のクリスマスから年始にかけて丸の内仲通りで行われた東京ミレナリオの様子を、デジタルカメラの映像とともに田中裕美…
連続実践講座 あなたも照明探偵団 港 千尋 (写真家・評論家) ~日本の地下には照度はあるが景色がない。 陽の当たらない地下だからこそ、照明デザインはサイコロジカルな視点が必要だ~ 一時期過熱した「ウオーター・フロント」に並び「ジオ・フロン…