発行日:2003年6月25日
・海外調査レポート1/「上海照明雑伎」~中国・上海~
・海外調査レポート2/「石油が灯す光」~ドバイ~
・海外調査レポート3/「The Hakka Earth Houses of Yongding」~中国・客家~
・海外展示会レポート/「Lightfair International 2003」~ニューヨーク~
・照明探偵団倶楽部活動1/街歩き報告(六本木ヒルズ)
・照明探偵団倶楽部活動2/研究会サロン(5/21)報告
・“Eyes in Tokyo“/~Light and Life in Tokyo~
・面出の探偵ノート
・探偵団日記
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.16
category: 照明探偵団通信
Update:
おすすめの投稿
照明探偵団通信
照明探偵団通信vol. 51
More
発行日:2011年12月28日 ・照明探偵団倶楽部活動1/第42 回街歩き: 東京駅エキナカ(2011/11/14) ・照明探偵団倶楽部活動2/岡山市西川街歩き(2011/11/23) ・照明探偵団倶楽部活動3/国内調査:瀬戸内・風景の中の…
ライトアップニンジャ
第6回 ライトアップニンジャジュニア@ Singapore
More
2008年10月11日 照明探偵団シンガポール支部では、シンガポール建築家協会(SIA)の主催する建築祭“Archifest08”の参加イベントとして“Light Up Ninja Junior”を主宰しました。3年ぶりのLight Up …
世界都市照明調査
シカゴ CHICAGO 2013
More
シカゴ:摩天楼の発祥地であり、独自の洗礼されたスタイルを生み出している街と言われている。 ただ、都市の夜景は防犯の観点から道路照明は明るすぎるほどの高圧ナトリウム灯で統一され、オレンジ色に染まっている。 スタイリッシュな都市の夜景に変化がみ…
連続実践講座
vol.14 ヨコハマ照明探偵団 – 国吉 直行(アーバンデザイナー)/丸々 もとお(夜景評論家)
More
連続実践講座 あなたも照明探偵団 国吉直行(アーバンデザイナー)/丸々もとお(夜景評論家) ~実践イベント~ 優れた都市デザインと夜景づくりを実践している横浜にスポットを当て、市の都市デザイン行政を25年にわたって実践してきたアーバンデザ…