発行日:2011年1月25日
・照明探偵団倶楽部活動1/こどもワークショップ「あかりと闇の体験」(2010/11/16)
・照明探偵団倶楽部活動2/世界照明探偵団コアメンバーミーティング in Lucerne, Switzerland(2010/11/2-5)
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.42
category: 照明探偵団通信
Update:
おすすめの投稿
探偵ノート
第072号 – LEDは蝋燭の親友です
More
私は最近、色々な場面で蝋燭のあかりを使う。 リゾートホテルや飲食空間などの照明デザインに大切な光源の一つとして起用するのだが、光量が不足したり安全性を問われたりして苦境にたつような時にLEDの競演によって助けられることがある。だからLEDは…
街歩き・サロン
サロン @ 渋谷 照明探偵団事務局
More
1999年6月11日 面出団長と今気になる光を語り合おう、ということで、照明探偵団事務局があるLPAで行われた研究会サロン。会場が手狭になるほどたくさんの団員が集まりました。面出団長から最近単独探偵してきたマツモトキヨシの探偵レポートがスラ…
街歩き・サロン
第13回照明探偵団街歩き ディズニーシー編
More
2001年12月3日 暦も師走に入り、クリスマスイルミネーションが 24 日を待ち遠しそうに街を彩る今日この頃、今回の街歩きは面出団長たってのリクエストで、なんと「ディズニーシーの初クリスマス」を街歩っちゃいました! JR 舞浜駅を降り立つ…
街歩き・サロン
第70 回サロン@照明探偵団オフィス
More
京都&三茶街歩きレビュー 2023.10.27 伊藤佑樹 今回のサロンは街の闇にフォーカスした街歩きのレビューを行いました。京都からもオンラインで参加していただき、ハイブリッドな回となりました。LPA スタジオではスタート前から和気あいあ…
探偵ノート
第032号 – NYCでの講演会
More
NYCでの講演会/あまり評判が良くなかったみたいだけど… 昨年の9月にNYCのParsonsで学生向け特別講義をしたときに、照明探偵団の活動がとても話題を呼んだことがあったのです。世界の夜景調査のスライドや、各種講演会の開催、ラ…