1996年2月9日 実践イベント
連続講座第2回のテーマにあわせて、極寒のなか実行されたバスツアー。
照明探偵団員と講座参加者を中心とする計65名が、日没直前から日没にかけて、高層ビル・ヘリポートからの東京一円を観察した。それを皮切りにバスで臨海副都心、羽田空港付近を見学し、 最後に横浜へ向かう5時間のツアーであった。このツアーの様子は取材で同行した朝日新聞、日本経済新聞、フォーカス(新潮社)誌上でも紹介された。


1996年2月9日 実践イベント
連続講座第2回のテーマにあわせて、極寒のなか実行されたバスツアー。
照明探偵団員と講座参加者を中心とする計65名が、日没直前から日没にかけて、高層ビル・ヘリポートからの東京一円を観察した。それを皮切りにバスで臨海副都心、羽田空港付近を見学し、 最後に横浜へ向かう5時間のツアーであった。このツアーの様子は取材で同行した朝日新聞、日本経済新聞、フォーカス(新潮社)誌上でも紹介された。


発行日: 2024年 08 月 23 日・照明探偵団倶楽部活動1/ 都市照明調査 釜山、韓国(2024.05.16 – 05.19)・照明探偵団倶楽部活動2/ こどもワークショップ in 大三島(2024.07.13)照明探偵団…
発行日: 2022 年 12 月 02 日・照明探偵団倶楽部活動1/ 国内調査 千葉県香取市佐原地区 (2022.11.4-5)・照明探偵団倶楽部活動2/ Mid-Autumn Lantern Workshop (2022.09.10 &a…
海外都市照明調査 台湾 台北&台中 2023.10.30 – 11.04 渡邊元樹+木村光 国家総督府 台湾は地理的に日本から近く、歴史的にも深いつながりがある。台北101 など高層建築や、最近では日本の建築家が設計した建物も有…
昭和20年(1945年)8月6日午前8時15分、広島に原爆が落とされてから61年の月日がたった。毎年8月6日に行われる平和記念式典には被爆者が眠るこの地に、約5万人の人々が訪れる。その夜、原爆ドーム脇を流れる元安川では、人々の手によって数千…
2025.05.27 野村桃江 + 東悟子 4月に開催した立川街歩きの報告会を開催。佃のLPAオフィスに集まりお弁当を食べながらの談義。今後の活動についても話し合われた。 2025年4月に東京都立川で行った街歩きのレビューをLPAオフィスで…
