来週開催の目黒川街歩きのレビューサロンを以下の通り開催いたします。
皆様奮ってご参加ください。
日時:4月17日(水)19:00-21:00
場所:LPA2階丸テーブル 渋谷区神宮前5-28-10
応募〆切:参加を希望される方は4月8日(月)までに必要事項を明記の上、
E-mail(office@shomei-tanteidan.org)までお申込みください。
・所 属:
・氏 名:
ご参加お待ちしております。
来週開催の目黒川街歩きのレビューサロンを以下の通り開催いたします。
皆様奮ってご参加ください。
日時:4月17日(水)19:00-21:00
場所:LPA2階丸テーブル 渋谷区神宮前5-28-10
応募〆切:参加を希望される方は4月8日(月)までに必要事項を明記の上、
E-mail(office@shomei-tanteidan.org)までお申込みください。
・所 属:
・氏 名:
ご参加お待ちしております。
2007年6月22日 夏至 ”でんきを消してスローな夜を。” 100万人のキャンドルナイトは環境や省エネ、現代社会のライフスタイルについて考え直すとともに、人間本来の時間のありかたを見つめるきっかけとして、環境NGOが中心となって発案したイ…
発行日:2011年10月14日 ・照明探偵団倶楽部活動1/第4回夏休みのこどもワークショップ(2011/8/9) PDF版をダウンロード
コーヒーブレーク: 面出さんと私 Interviewer: 中山 レイチェル テーマ:『こどものデザイン教育』 レイチェル:今日のテーマはこどものデザイン教育です。 デザイン教育とは、自由な考え方を育てること。自由に創造しながら、問題を解決…
台風の余波を受けて天候が危ぶまれていたが、小雨まじりの谷中に30人ほどの仲間が集まった。 今日は恒例の照明探偵団の街歩き会。今回は下町情緒の残る台東区谷中の街と、 そこに潜む墓地の奥にまで分け進もうという企画だ。各自2個の懐中電灯を持参して…
ERCO TOTOのショールーム(桜新町)をお借りして、まさにサロンといった趣で行われました。 話題は季節モノのクリスマスイルミネーションに関するあれこれ。昨年の照明探偵団によるベスト5との比較、参加者相互の印象に残るクリスマスイルミネーシ…