
YouTube 『面出団長とお友達のラウンジトーク』第二回を生配信致します。
12月14日(火)19:00~20:00
テーマ:照明探偵団の黎明期 1990~2000を語る。
LPA、OBの稲葉裕さんをお招きし、探偵団の設立時からの10年間を語っていただきます。
生配信ですので、YouTubeコメント欄でどしどし質問お寄せください。
視聴用リンク:https://www.youtube.com/watch?v=DXf9MxLeSOo
是非生でご覧ください!
YouTube 『面出団長とお友達のラウンジトーク』第二回を生配信致します。
12月14日(火)19:00~20:00
テーマ:照明探偵団の黎明期 1990~2000を語る。
LPA、OBの稲葉裕さんをお招きし、探偵団の設立時からの10年間を語っていただきます。
生配信ですので、YouTubeコメント欄でどしどし質問お寄せください。
視聴用リンク:https://www.youtube.com/watch?v=DXf9MxLeSOo
是非生でご覧ください!
2005年の4月1日より東京国際フォーラムの美しいガラス棟ロビーにいかがわしいポール灯が約10機ほど設置されてしまいました。まったく無念としか言いようがない。私たち照明設計者には一言の相談もなかったのです。1990年から6年半もの間、この空…
1998年4月27日 あいにく雨に見舞われた浅草の街歩きでしたが、予想以上に大勢の団員が集まり、小雨の降る浅草を傘をさしながら歩きました。 雷門に集合し、浅草寺、花やしき(残念ながら中には入れませんでした)界隈を路地を抜けながら見て回り、昔…
2005年9月22日 @ AIA Center for Architecture Transnational Tanteidan Forum 2005 in NYC 熱心にプレゼンテーションを聞く聴衆たち パネルディスカッション フォーラム…
伝統の街ロンドンには深遠な光と闇が染み込んでいる。決して派手な光のプロパガンダを持っていないが、深い夜霧に映えるオレンジ色の街灯が、光と街との歴史を感じさせる。その伝統をいかに革新するか、それがテーマだ。 街路灯とパブから漏れる明かりがロン…
2015.05.29 古川智也 + 田村聡+ 坂口真一 + 山本雅文 新宿コマ劇場周辺が新しいビルに建て替わり、セントラルロードも一新された歌舞伎町。新しいビルの出現で歌舞伎町にも変化があったのか。再開発地区を中心にその周りも街歩きして…