
関西街歩き開催が決定。
今回は滋賀県の琵琶湖周辺で行うこととなりました。
滋賀での街歩きは初めてですので、奮ってご参加下さい。
■開催日:4月21日(金)18:30~
■集合「びわこ浜大津駅」集合
■参加費:未定(懇親会費)
※参加者には開催日近くなりましたら、再度詳細をお知らせいたします。
イベント参加の申し込みはメール(office@shomei-tanteidan.org)にて、必要事項(氏名、所属、携帯電話番号、照度計の有無)を明記し、4月3日(月)までにお申し込みください。
関西街歩き開催が決定。
今回は滋賀県の琵琶湖周辺で行うこととなりました。
滋賀での街歩きは初めてですので、奮ってご参加下さい。
■開催日:4月21日(金)18:30~
■集合「びわこ浜大津駅」集合
■参加費:未定(懇親会費)
※参加者には開催日近くなりましたら、再度詳細をお知らせいたします。
イベント参加の申し込みはメール(office@shomei-tanteidan.org)にて、必要事項(氏名、所属、携帯電話番号、照度計の有無)を明記し、4月3日(月)までにお申し込みください。
発行日:2010年9月15日 ・照明探偵団倶楽部活動/キャンドルナイト@OMOTESANDO – Eco Avenue 開催(2010/6/19) PDF版をダウンロード
2023.10.17 東悟子 2020 年に国際ダークスカイアソシエーションの星空保護区に日本で2 番目に認定を受けた神津島。空に無駄な光を飛ばさない街路灯に替え、光害のない街づくりに取り組んでいる。この取り組みで変化した夜の環境を村民が…
2014.11.04 岩永光樹 + 木村光 銀座で 2 回目となる街歩きの報告会を行いました。今回はただ歩くというだけでなく、色温度で銀座の各通りを特徴づけられるかという挑戦でもありました。さてその結果やいかに。 銀座色温度MAP シ…
2003年10月17日 新幹線駅も開業し、コマーシャルで耳につく「ビーアンビシャス~」の音楽が流れる品川駅を抜けて、再開発の進む品川エリアを歩きました。 駅前に林のようにそびえ立つ高層ビル群は、 5棟のオフィスビルと2棟の住宅棟から成ります…
年度末の3月には至る所で道路工事が繰り返される。多くは予算消化のためのかけ込み工事だそうな。効率のみを志向してきた日本経済も、実はたくさんの意図的な無駄に支えられて来たと言うことか。フツーの人は夜の霞ヶ関なぞ訪ねる用事もないが、夜の官庁街桜…