今年の世界照明探偵団フォーラムはメキシコシティーで開催いたします。
11月19日からの3日間、世界中から探偵団メンバーが集い、メキシコシティーの夜の景観について調査、ディスカッションを行います。
地球の反対側で、熱い討論をしてみませんか。
詳細は9月ごろ発表。
問合せは事務局まで。
office@shomei-tanteidan.org
11月19日からの3日間、世界中から探偵団メンバーが集い、メキシコシティーの夜の景観について調査、ディスカッションを行います。
地球の反対側で、熱い討論をしてみませんか。
詳細は9月ごろ発表。
問合せは事務局まで。
office@shomei-tanteidan.org
Written by 面出薫 照明探偵団を1990年8月に始めてから現在まで既に31年になろうとしている。そして世界照明探偵団(Transnational Lighting Detectives)と名乗って、世界の仲間たちと繋がってからは2…
発行日:2014年7月10日 ・海外都市調査レポート/ドバイ・イスタンブール(2014/03/31-04/06) ・国内調査レポート1/東京調査・天王洲アイル(2014/04/16) ・照明探偵団倶楽部活動1/新団員歓迎会&街歩き入門講座 …
久しぶりの香港出張。ノーマン・フォスターの設計した新空港になってから初めてなので期待して降り立ったのだけれど、ロンドンのスタンステッド空港ができたときほどの感激がない。世界中にフォスター風が蔓延してきたせいか? もう一度明後日の帰国時にじっ…
シンガポールでの照明実験風景 2006年7月7日 今回のサロンは港区芝にあるERCO TOTOのオフィスをお借りして行われました。 いつもとは違った雰囲気で行われたサロンは街歩き、東京調査、2つの国際照明見本市、キャンドルナイトの報告という…
照明探偵団オンライン活動2022 木村光 コロナの影響で照明探偵団も対面の活動を2020年以降自粛してきました。今まで通りの活動が出来ない中、これまでも個別な街歩きや、サロンをwebでつなぐなど新たに活動の方法を探ってきましたが、コロナでオ…