2016年最初の探偵団活動は横浜での街歩き。
〝横浜港開港当時のレトロな風景が残る馬車道とその延長に栄えながら、ほとんどが現代化した伊勢佐木モールをタイムスリップする旅”と題しまして、街歩いを行います。
開催概要は以下の通りです。
・日時:3月18日(金)18:30スタート
・集合:18:20 JR関内駅北口改札外
・会費:2,000円
会員限定のイベントとなっています。
お申し込みはメールにて。
office@shomei-tanteidan.org
2016年最初の探偵団活動は横浜での街歩き。
〝横浜港開港当時のレトロな風景が残る馬車道とその延長に栄えながら、ほとんどが現代化した伊勢佐木モールをタイムスリップする旅”と題しまして、街歩いを行います。
開催概要は以下の通りです。
・日時:3月18日(金)18:30スタート
・集合:18:20 JR関内駅北口改札外
・会費:2,000円
会員限定のイベントとなっています。
お申し込みはメールにて。
office@shomei-tanteidan.org
2005年11月9日 最近巷を席巻している“萌え~” の発祥の地、秋葉原。 オタク都市としての注目が高まる一方で、積極的な開発 が進行中です。都市の大きな変容を予感させる秋葉原 の過去と今と未来の混在の中に、ひかり萌え探偵団は 何を見て取る…
発行日:2010年8月17日 ・照明探偵団倶楽部活動/第38回街歩き 知られざる川崎工場夜景の魅力(2010/6/3) PDF版をダウンロード
大規模な再開発が進められ、今まさに転換期にある新宿。その現在の姿を調査すると、高層ビルからの漏れ光や夜通し輝き続ける大きな広告看板の光など、人が密集する街ならではの風景にいくつも出会った。 5年後に完成予定の南口再開発地域。歩行者通路を取り…
2011年6月17日 夏至 2011年イベントテーマの思い 今年のcandle night@OMOTESANDO-Eco Avenueのテーマは「被災地へ送ろうキャンドルの暖かさ」です。 2011年3月11日に東北関東を襲ったマグニチュード…