発行日:1998年12月25日
・2050年東京夜景展
・団長コラム 頭と体を同時に使う探偵団
・ART-LINK 上野-谷中’98 ~照明探偵団・上野-谷中に現る!
・照明探偵実践ミニ講座「写真撮影編」夜景写真をきれいに撮る方法~中級編
・照明探偵団倶楽部活動1/研究会サロン(田町・ ナイスプラザ)報告
・照明探偵団倶楽部活動2/街歩き(横浜編)報告
・団員からの投稿 新宿富久町で光発見!「レトロな夕方」
・照明探偵団の登場媒体
・照明探偵団日記
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.04
category: 照明探偵団通信
Update:
おすすめの投稿
100万人のキャンドルナイト
キャンドルナイト2006冬至@Omotesando中止について
More
2006年12月21日(冬至)に予定していた 【キャンドルナイト@Omotesando】 は中止することになりました。 これまで2003年6月のキャットストリートから継続していた年末イベントなので、中止をすることは少しさびしい気もしますが、…
街歩き・サロン
第66回街歩き with Small Group
More
第 66 回街歩き with Small Group/5 人までの少人数で街歩きをしよう! 2020.Oct.- Nov. 古川智也+小口尚子+坂口真一+田村聡+雨宮卓+鈴木ゆか+小谷弥 コロナ拡大を防ぐため大勢での街歩きができないことから…
世界都市照明調査
東京 TOKYO : 下北沢
More
路地と小さな商店が主役の街、下北沢。その路上には夜遅くまで人が溢れている。幹線道路と高層ビルに置き換える計画が進んでしまう前に、下北沢の夜にある不思議な落ち着きの理由を探して、入り組む路地を歩き回った。 ビルの上半分には看板などの光源がほと…
街歩き・サロン
第53回照明探偵団街歩き「横浜馬車道&伊勢佐木町」
More
2016.03.18 武内 永記+望月銀子+黄思濛+坂口真一 前回の大阪での街歩きから半年ぶりの開催。今回は横浜JR関内駅の北側の馬車道と南側の伊勢佐木町、対照的な2つのエリアをそれぞれ2班づつに分かれ歩いてきました。 ■ガス灯や近代建築…
照明探偵団通信
照明探偵団通信 vol.121
More
発行日: 2023年 07 月 11 日・照明探偵団倶楽部活動1/国内都市照明調査 神戸(2023.01.18-01.20)・第71 回街歩き:八重洲&大津(2023.03.24 & 04.21)・第69 回サロン@照明探偵団オフィ…