発行日:1998年12月25日
・2050年東京夜景展
・団長コラム 頭と体を同時に使う探偵団
・ART-LINK 上野-谷中’98 ~照明探偵団・上野-谷中に現る!
・照明探偵実践ミニ講座「写真撮影編」夜景写真をきれいに撮る方法~中級編
・照明探偵団倶楽部活動1/研究会サロン(田町・ ナイスプラザ)報告
・照明探偵団倶楽部活動2/街歩き(横浜編)報告
・団員からの投稿 新宿富久町で光発見!「レトロな夕方」
・照明探偵団の登場媒体
・照明探偵団日記
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.04
category: 照明探偵団通信
Update:
おすすめの投稿
街歩き・サロン
第52回照明探偵団街歩き「なにわの光を見つける」
More
2015.10.03 古川智也+坂口真一+田村聡+玉野有花+岩永光樹+東悟子 光と水の都市大阪。大阪は新たな都市の魅力として、この2つのキーワードに関連した数々のプロジェクトを行ってきている。なにわの光の魅力と課題は何か。関東からも10名の…
街歩き・サロン
弘前街歩き 「開城400年、城下町のあかり」
More
2012年7月7日 弘前大学プロダクトデザイン研究室石川善朗教授とゼミ生10名と協力し、弘前照明探偵団を開催。 桜とねぶた、そして400年の歴史を持つ城下町、弘前の町のあかりの特徴を探求すべく、街の方々も交えて街歩きを行った。 桜の町、弘前…
探偵ノート
第59号-好きな季節は、いつですか?
More
Interviewer: 山口聡美 面出:今日のテーマは、「好きな季節はいつですか?」だね。山口さんの好きな季節はいつですか? 山口:春、特に早春が好きです。植物の芽が動き出し、桜も蕾が膨らんで、木全体がうっすらとピンク色っぽくなる、そうい…
探偵ノート
vol.07 技ありの和風ライトアップ ~新宿高島屋~
More
私たちは西新宿・パークタワーの最上階あたりに昇ってみた。確かこの辺に来ると、あちら方面にぽつんと都市行灯が見えるのだけれど……。希望的観測は見事にはずれ、巨大な都市行灯のように見えるはずのライトアップされた新宿高島屋は、その後に工事の進んだ…