発行日:2003年6月25日
・海外調査レポート1/「上海照明雑伎」~中国・上海~
・海外調査レポート2/「石油が灯す光」~ドバイ~
・海外調査レポート3/「The Hakka Earth Houses of Yongding」~中国・客家~
・海外展示会レポート/「Lightfair International 2003」~ニューヨーク~
・照明探偵団倶楽部活動1/街歩き報告(六本木ヒルズ)
・照明探偵団倶楽部活動2/研究会サロン(5/21)報告
・“Eyes in Tokyo“/~Light and Life in Tokyo~
・面出の探偵ノート
・探偵団日記
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.16
category: 照明探偵団通信
Update:
おすすめの投稿
街歩き・サロン
照明探偵団研究会サロン「イルミネーション」@渋谷 照明探偵団事務局
More
第57回照明探偵団サロン イルミネーション街歩きレビュー 2018/02/20 本多由実 大雪のため1か月遅れで開催されたイルミネーション街歩きレビュー。なぜ人はイルミネーションに惹きつけられるのか、ヒントは見つけられたのでしょうか。 L…
探偵ノート
第006号 – コロナ禍の私の生活
More
Aleksandra StratimirovicArtistBelgrade …とは言ったものの、大きく変化したようで、ほとんど変わらなくもある。 私はアーティストなので、ひとり自分のスタジオにこもって作業することに慣れている。パンデミック…
世界都市照明調査
ダラス・フォートワース DALLAS・FORT WORTH
More
JFK大統領暗殺の舞台として有名な商業都市ダラス.世界中から建築関係者を誘う 文化都市フォートワース。いずれの都市のビルもテキサスの強い日差しを克服すべ く熱線反射ガラスをまとい、エッジ演出を余儀なくされた姿を相互に映し出していた。 ダウン…
探偵ノート
vol.17 春の夜の狂乱夜景図 ~上野公園の夜桜~
More
「春の夜の、夢か現か床の内・・・」江戸期に町衆を魅了した新内節、夜桜の一節。吉原の遊女上田屋園春の廓脱け(くるわぬけ)を語ったものだ。遊廓の二階部屋の窓越しに、ほんのりと灯火に照らし出された満開の桜花が眺められたのだろう。闇夜にひっそりと浮…
探偵ノート
第044号 – 最近、銀座調査に凝っています
More
最近かなり頻繁に銀座の夜に足を運ぶことが多くなっています。と言っても高級クラブを豪遊するような真似はできませんから、単に探偵団調査で「銀座の光」をつぶさに観察しているということです。何と言ってもさすがに銀座。日本の近代を牽引してきた光環境は…









