発行日:2009年2月25日
・海外調査レポート/マレーシア調査(クアラルンプール/プラトジャヤ/ペナン)
「マレーシアの光にみる国家の威信」(2008/12/9-14)
・国内調査レポート/東京調査:首都高「Tokyo Night Drive」(2008/11/20)
・照明探偵団倶楽部活動1/ライトアップニンジャ・ジュニア in Singapore(2008/10/11)
・照明探偵団倶楽部活動2/ライトアップニンジャ:横浜(2008/11/14)
・照明探偵団倶楽部活動3/2008 照明探偵団サロン「住まいのあかり 過去・現在・未来」
第2回 白熱ランプが住宅から消える?(2008/10/17)
・照明探偵団倶楽部活動4/2008 照明探偵団サロン「住まいのあかり 過去・現在・未来」
第3回 未来の住宅照明を展望する(2009/1/16)
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.33
category: 照明探偵団通信
Update:
おすすめの投稿
街歩き・サロン
サロン – 横浜みなとみらい線 街歩き・海外調査 シドニー/フランクフルト/パリ/イタリア・ラスベガス ライトフェア
More
2004年5月31日 2004年5月31日、初夏を思わせる陽気の中、19時から照明探偵団のサロンが LPA2 階丸テーブルにて行われました。今回は海外調査レポートが 3 件、街歩き報告が 1 件、そして、武蔵野美術大学の窪田団員からの海外調…
街歩き・サロン
第51回照明探偵団街歩き「新宿ゴールデン街・歌舞伎町」
More
2015.05.29 古川智也 + 田村聡+ 坂口真一 + 山本雅文 新宿コマ劇場周辺が新しいビルに建て替わり、セントラルロードも一新された歌舞伎町。新しいビルの出現で歌舞伎町にも変化があったのか。再開発地区を中心にその周りも街歩きして…
街歩き・サロン
第53回照明探偵団街歩き「横浜馬車道&伊勢佐木町」
More
2016.03.18 武内 永記+望月銀子+黄思濛+坂口真一 前回の大阪での街歩きから半年ぶりの開催。今回は横浜JR関内駅の北側の馬車道と南側の伊勢佐木町、対照的な2つのエリアをそれぞれ2班づつに分かれ歩いてきました。 ■ガス灯や近代建築…
世界都市照明調査
横浜 YOKOHAMA
More
数多くの都市の中で、横浜は比較的抜けている空間が多い。高層建築に対する圧迫感は無く、水のもたらす夜景は、観る誰もの心を癒すことだろう。観覧車から眺める“視点の変わる夜景”も見ものである。 横浜の象徴ともいえるランドマークタワーを背景に、横浜…
街歩き・サロン
「銀座街歩き」@ 渋谷 照明探偵団事務局
More
2014.11.04 岩永光樹 + 木村光 銀座で 2 回目となる街歩きの報告会を行いました。今回はただ歩くというだけでなく、色温度で銀座の各通りを特徴づけられるかという挑戦でもありました。さてその結果やいかに。 銀座色温度MAP シ…









