発行日:2010年8月17日
・照明探偵団倶楽部活動/第38回街歩き 知られざる川崎工場夜景の魅力(2010/6/3)
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.37
category: 照明探偵団通信
Update:
おすすめの投稿
世界都市照明調査
TOKYO NIGHT DRIVE 首都高速道路
More
夜の首都高を走ると、東京の光をシークエンスとして体感することができます。ビルの合間に断続的にたち現れる東京タワー、上空まで輝く銀座のネオン街、暗く沈みこむ皇居や海。近くに流れる光と遠くにちりばめられた光が、複雑な順を追って重なり次々と表情を…
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.32
More
発行日:2008年10月25日 ・国内調査レポート/東京調査:六本木-繁華と空虚のクロスオーバー(4/11) ・照明探偵団倶楽部活動1/キャンドルナイト@OMOTESANDO Eco-Avenue 開催(6/21) ・照明探偵団倶楽部活動2…
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.33
More
発行日:2009年2月25日 ・海外調査レポート/マレーシア調査(クアラルンプール/プラトジャヤ/ペナン) 「マレーシアの光にみる国家の威信」(2008/12/9-14) ・国内調査レポート/東京調査:首都高「Tokyo Night Dri…
街歩き・サロン
第71 回サロン: 麻布台ヒルズ&虎ノ門ヒルズ街歩きレビュー
More
2024.05.30 東悟子 5 月10 日に開催した麻布台ヒルズ&虎ノ門ヒルズステーションタワー街歩きのレビューを行いました。街歩き班のリーダーを中心に意見をまとめ、班毎の光の英雄と犯罪者の写真を使い発表。今回の街歩き報告はどの班も過去の…
探偵ノート
第70号-「フェミニズム」
More
Interviewer: 董 曉藝 董:今日のテーマはフェミニズムについてです。最近中国でも人気がある上野千鶴子さんが書かれた本「女ぎらい ニッポンのミソジニー」を読み、中国育ちの私でも共感できる点がありました。面出さんはご覧になったことは…