発行日:2010年12月20日
・照明探偵団倶楽部活動/東京調査:神楽坂「歴史の残る街並みに息づく灯り」(2010/9/24)
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.41
category: 照明探偵団通信
Update:
おすすめの投稿
照明探偵団通信
照明探偵団通信vol.74
More
発行日:2016年7月5日 ・照明探偵団倶楽部活動1/第53回街歩き:横浜馬車道&伊勢佐木町 (2016/03/18) ・照明探偵団倶楽部活動2/第51回研究会サロン@照明探偵団事務局 (2016/04/01) 照明探偵団通信74号 PDF…
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.16
More
発行日:2003年6月25日 ・海外調査レポート1/「上海照明雑伎」~中国・上海~ ・海外調査レポート2/「石油が灯す光」~ドバイ~ ・海外調査レポート3/「The Hakka Earth Houses of Yongding」~中国・客家…
街歩き・サロン
「2050年TOKYO夜景は明るくなるか、暗くなるか」サロン@田町 ナイステクノプラザ
More
1998年9月12日 田町にある松下電工ショールーム《ナイステクノプラザ》で行われた研究会サロン。 初めに参加者はショールームの光の体験室に案内され、ナイステクノプラザの沖さんのガイドによる、空間の色温度体験やモデリングのシミュレーションを…
探偵ノート
第009号 – 光と共に過ごした日々~コロナの規制からもらった21日間の“ご褒美”~
More
Reiko KasaiLighting Design ProducerSingapore 今、私はバンコクからのシンガポールに戻る満席のエコノミークラスで、窮屈な思いをしながらラップトップを広げている。空港を行きかう人たちの多さにも驚くばか…
世界都市照明調査
シカゴ CHICAGO 2013
More
シカゴ:摩天楼の発祥地であり、独自の洗礼されたスタイルを生み出している街と言われている。 ただ、都市の夜景は防犯の観点から道路照明は明るすぎるほどの高圧ナトリウム灯で統一され、オレンジ色に染まっている。 スタイリッシュな都市の夜景に変化がみ…