World Lighting Journey
Zurich
category:
Update:
おすすめの投稿
街歩き・サロン
研究会サロン「すみだ水族館」@渋谷 照明探偵団事務局
More
「すみだ水族館」街歩きレビュー 2017.03.16 玉野有花 2 月に開催したすみだ水族館での街歩きをレビューするサロンを開催しました。すみだ水族館のテーマ“魅せる光・観せる光” になっていたかどうかを議論しました。 3 月16 日、春ら…
連続実践講座
vol.10 都市を駆ける電照箱 – 日比野 克彦(アーティスト)
More
連続実践講座 あなたも照明探偵団 日比野 克彦 (アーティスト) ~電車、自動車、船、飛行機、多くの電照移動箱が 夜に生き物のように行き交わっている~ 探偵団は、トランスポーテーションの必要性から街を徘徊する光装置を「電照移動箱」と命名した…
ライトアップニンジャ
第1回 ライトアップゲリラ in 品川
More
1996年7月23日 5月の講座のテーマに付随した企画で、実践イベントとしては2回目である。 大きなタワーや橋、お城といったモニュメンタルな構造物のような大がかりなライトアップではなく、日常的な生活の場の中に埋もれている景色に、少しの光で景…
100万人のキャンドルナイト
キャンドルナイト@Omotesando – Eco Avenue 2007夏至
More
2007年6月22日 夏至 ”でんきを消してスローな夜を。” 100万人のキャンドルナイトは環境や省エネ、現代社会のライフスタイルについて考え直すとともに、人間本来の時間のありかたを見つめるきっかけとして、環境NGOが中心となって発案したイ…