発行日:1998年7月27日
・2050年東京夜景~未来の予測
・未来の夜景を考えるための本
・団長コラム 100歳まで生きている?
・照明探偵実践ミニ講座「写真撮影編」夜景写真をきれいに撮る方法~初級編
・照明探偵団倶楽部活動1/街歩き(お台場編)報告
・照明探偵団倶楽部活動2/街歩き(池袋編)報告
・照明探偵団倶楽部活動3/研究会サロン(秋葉原 ヤマギワリビナ)報告
・照明探偵団倶楽部活動4/研究会サロン(田町 iS-Kit )報告
・照明探偵団倶楽部活動5/街歩き(浅草編)報告
・団員からの投稿 光を使った遊びの新提案
・照明探偵団倶楽部‘98入会のご案内
・あなたも照明探偵団発刊!!
・照明探偵団日記
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.03
category: 照明探偵団通信
Update:
おすすめの投稿
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.16
More
発行日:2003年6月25日 ・海外調査レポート1/「上海照明雑伎」~中国・上海~ ・海外調査レポート2/「石油が灯す光」~ドバイ~ ・海外調査レポート3/「The Hakka Earth Houses of Yongding」~中国・客家…
100万人のキャンドルナイト
『キャンドルナイト@キャットストリート』 開催! 2003 冬至
More
2003年12月22日 冬至 電気を消してスローな夜を 冬至の夜8時から10時の2時間だけ電気を消してスローな夜を過ごそう・・ということをテーマに面出団長の他、ライフスタイルプロデューサーの浜野安宏氏やキャンドルナイト呼びかけ人代表でもある…
世界都市照明調査
国内都市照明調査:熊本県人吉市
More
2022.11.10-12 窪田麻里+ 東悟子 2020 年7 月の大雨で街が壊滅的な水害を受けた熊本県人吉市。人吉市が災害後取り組んできた復興に照明も大きな役割を果たしている。照明が復興にどのように寄与しているか、温泉宿のオーナーや市の…
こどもワークショップ
こども夏休みワークショップ:キャンドルの灯りを楽しもう
More
2011.08.09 照明探偵団事務局 デザインプロセスを学びながら、ランタン遊び 小学生対象の夏休み企画として「夏休みこどもワークショップ:キャンドルの灯りを楽しもう」を行いました。こども12人が参加し、デザインプロセスを学びながら、一人…
探偵ノート
第012号 – 技術の進化と、照明の役割変化2050
More
コーヒーブレーク: 面出さんと私 Interviewer: 三宅 博行 テーマ:『光の役割』 三宅 今日は、ちょっと長いスパンで「光の役割」について考えたいと思います。2050年TOKYO夜景展で行われた100人へのインタビューでは、照明器…









