発行日:2009年6月25日
・海外調査レポート/ベトナム調査(ホイアン/ホーチミン)
「Vietnam OLD x NEW」(2009/4/7-11)
・国内調査レポート/東京調査:浅草「浅草らしさと灯りのかたち」(2009/3/24)
・照明探偵団倶楽部活動/キャンドルナイト@OMOTESANDO – Eco Avenue 開催(2009/6/19)
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.34
category: 照明探偵団通信
Update:
おすすめの投稿
探偵ノート
第073号 – 通天閣界隈・二度づけ禁止の光
More
「二度づけ禁止」の張り紙を見たことがありますか? いまどきは徐々に少なくなってきているが、大阪の下町に見られる立ち食い串揚げ屋で見る張り紙だ。ポッピーとかバクダンとか言うような安酒をあおりながら目の前で揚げられる熱々の串揚げを、ホーローの器…
探偵ノート
第037号 – パラフィンの湖
More
先月、長い探偵ノートを書いたときに「次回からは短いものを頻繁に書きますよ~」と宣言したので、 焦って短い文章に取り組みます。多分400字から800字程度がいいのかな。 去年の暮れの出来事です。「100万人のキャンドルナイト」は夏至と冬至の年…
探偵ノート
第65号-小説とデザイン
More
Interviewer:林 燦 林:本日のテーマは「小説とデザイン」です。私は中学時代から小説を書いていて、元々デザイン業界にかかわるとは思わなかったですが、LPAに入って何となく小説の創作とデザインに似ているところがあることに気付きました…
連続実践講座
vol.13 月・星・そして太陽 – 伊東 豊雄(建築家)
More
連続実践講座 あなたも照明探偵団 伊東 豊雄 (建築家) ~いつかどこかで目にした光の原風景。 豊かな自然光との出会いこそ、すべての照明デザインの原点だ~ 最終回のゲストには光と風を視覚化する建築家伊東豊雄さんを迎え、内なる光の世界を語って…
探偵ノート
第23号 ー旅の利点
More
テーマ「旅の利点」 Interviewer: Xu Xiao XU:今日は面出さんと旅の利点についてお話ししたいと思います。旅は新しいものへの気持ちを開き、新しい文化を経験したり、新しい人と出会ったり、友人を作ったり、彼らの物語を知ったり、…