発行日:2009年6月25日
・海外調査レポート/ベトナム調査(ホイアン/ホーチミン)
「Vietnam OLD x NEW」(2009/4/7-11)
・国内調査レポート/東京調査:浅草「浅草らしさと灯りのかたち」(2009/3/24)
・照明探偵団倶楽部活動/キャンドルナイト@OMOTESANDO – Eco Avenue 開催(2009/6/19)
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.34
category: 照明探偵団通信
Update:
おすすめの投稿
街歩き・サロン
第72回サロン:武蔵小杉街歩きレビュー
More
2024.10.25 東悟子 10月初旬に開催された武蔵小杉での街歩きをレビューするサロンをLPAオフィスにて開催しました(すみません!その時の写真をとり忘れました…)。同じ武蔵小杉でも特徴が大きく異なるエリア(開発地区、元々あった商店街や…
探偵ノート
第037号 – パラフィンの湖
More
先月、長い探偵ノートを書いたときに「次回からは短いものを頻繁に書きますよ~」と宣言したので、 焦って短い文章に取り組みます。多分400字から800字程度がいいのかな。 去年の暮れの出来事です。「100万人のキャンドルナイト」は夏至と冬至の年…
探偵ノート
vol.24 最終回 下町にも闇がない ~照明探偵団・谷中に現る~
More
台風の余波を受けて天候が危ぶまれていたが、小雨まじりの谷中に30人ほどの仲間が集まった。 今日は恒例の照明探偵団の街歩き会。今回は下町情緒の残る台東区谷中の街と、 そこに潜む墓地の奥にまで分け進もうという企画だ。各自2個の懐中電灯を持参して…
探偵ノート
第067号 – AAスクールの学生たちと
More
この探偵ノートが頻繁に更新されないことに腹を立てている人がずいぶんいるらしい。探偵団の事務局をはじめ私の身近な仲間は「面出さん早くノートを更新してくださいよ」などと優しく促してくれるが、「あのコラム結構楽しみにしているんですよ」という声の奥…
探偵ノート
第038号 – つい先日アラスカで・・・
More
朝一時半の出来事だ。青白い光の帯はカーテンを引き込むように一瞬にして私たちの頭上を駆け抜けた。 3月1日、アラスカはフェアバンクス郊外のチナの山間。夜の10時に様々な方角に向けて保温したカメラをつけた三脚をセットしてから、私たちオーロラ調査…