発行日:2010年12月20日
・照明探偵団倶楽部活動/東京調査:神楽坂「歴史の残る街並みに息づく灯り」(2010/9/24)
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.41
category: 照明探偵団通信
Update:
おすすめの投稿
照明探偵団通信
照明探偵団通信vol.98
More
発行日:2019年3月19日 ・照明探偵団倶楽部活動1/Sea the Light @ Street of Clans (2019/03/08-03/10) ・照明探偵団倶楽部活動2/第63 回街歩き:目黒川桜ライトアップ(2019/03/…
探偵ノート
第058号 – 参道に出現したあかり/akariumに注目
More
原宿表参道の欅道の夜を歩いてみてください。高さ6メートルもの大型行灯から溢れる優しい和風のあかりに出会うことができるはずです。この欅道は90年代にイルミネーションを草分け的に開始し一大ブームを作ったのですが、仔細あって1998年にこれをやむ…
世界都市照明調査
都市調査: 雲南省普洱景迈山、中国
More
2023.12.08 – 12.13 田窪恭子+ Hongna Chen 中国西南の国境に位置する景迈山(Jingmai山)はプーアル茶の発祥の地にあたり、先住民族が古代の茶文化景観を作り上げ、2023年9月UNESCO世界遺産…
探偵ノート
第84号 – 光のラビリンス/Milano Salone 2021
More
【光の迷宮/Labyrinth of Light】と名付けた神秘的な光のインスタレーションを、今年のミラノサローネで発表した。www.nitto.com/jp/ja/products/raycrea/ NITTO電工からの依頼で、彼らが開…
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.02
More
発行日:1997年12月25日 ・巻頭言・‘98年の照明探偵団 ・特集1/夜景ウォッチングツアー第5回 ・電照菊の里を訪ねる ・ツアー参加者より ・特集2/第2回ライトアップゲリラ週間 ・「街を光でアートする」 ・ゲリラ体験記 ・第15回連…









