World Lighting Journey
Zurich
category:
Update:
おすすめの投稿
探偵ノート
第023号 – Hanover Expo 2000 をちょっと覗いて・・・
More
実は10日ほど前に、私は既に同じ表題の素晴らしい原稿を書き上げていたのです。ストックホルムから成田に向かう帰国便の中。気持ち良く適度に酔いながら、しかもかなり真剣にハノーバー万博の光について論評しました 。しかしどういうわけか、書き終わって…
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.24
More
発行日:2006年2月25日 ・国内調査レポート/「PROMENADE CITY IN KOBE」~兵庫県神戸~ ・照明探偵団倶楽部活動1/ライトアップニンジャ@Duxton Plain Park, Singapore ・照明探偵団倶楽部活…
照明探偵団通信
照明探偵団通信vol.91
More
発行日:2018年9月13日 ・照明探偵団倶楽部活動1/ナイトウォチングツアーin阿智村 (2018/07/21-07/22) ・照明探偵団倶楽部活動2/照明探偵団Jr. 夏休みワークショップ (2018/07/26) Lighting D…
世界都市照明調査
シカゴ CHICAGO 2013
More
シカゴ:摩天楼の発祥地であり、独自の洗礼されたスタイルを生み出している街と言われている。 ただ、都市の夜景は防犯の観点から道路照明は明るすぎるほどの高圧ナトリウム灯で統一され、オレンジ色に染まっている。 スタイリッシュな都市の夜景に変化がみ…
探偵ノート
第030号 – Guggenheim Bilbao 万歳!
More
Frank O. Garry の設計したBilbao Guggenheim Museum を積年の思いで訪ねました。なぜ積年かというと、そこを訪れた誰もが「大変いい美術館でした」という賛辞を送るばかりで、あのぐじゃぐじゃした不可思議な形態の…