発行日:2010年10月25日
・照明探偵団倶楽部活動/東京調査:上野(2010/6/24,25)
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.39
category: 照明探偵団通信
Update:
おすすめの投稿
探偵ノート
第66号-結婚か独身か
More
Interviewer:劉 晶 面出:今日のテーマは何だっけ? 劉:「結婚か、独身か」です。 面出:なんでこのテーマを選んだの? 劉:最近中国で話題になっているトピックで、個人的にも親から結婚の催促が来ている身なので選びました。 面出:劉さ…
探偵ノート
第027号 – マンハッタンを散歩していて・・・
More
ショッキングなテロ事件の起こる2週間ほど前の8月末に、久しぶりにビジネス・ストレスの少ない時間をNYC・マンハッタンで過ごしました。大学で教鞭をとる、これまた忙しい女房殿との久方ぶりのバケーションで、街歩きを楽しんだのです。会社にはもちろん…
街歩き・サロン
弘前街歩き 「開城400年、城下町のあかり」
More
2012年7月7日 弘前大学プロダクトデザイン研究室石川善朗教授とゼミ生10名と協力し、弘前照明探偵団を開催。 桜とねぶた、そして400年の歴史を持つ城下町、弘前の町のあかりの特徴を探求すべく、街の方々も交えて街歩きを行った。 桜の町、弘前…
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.01
More
発行日:1997年9月1日 ・巻頭言・東京湾からエーゲ海へ ・特集/ヨコハマ照明探偵団 ・立体企画第14回連続実践講座+夜景ウォッチングツアー ・ヨコハマの夜景演出 ・恋愛夜景ロン ・船乗りのミナト・ヨコハマ ・スタイルのない光 ・「新潟に…
世界都市照明調査
東京 TOKYO : 丸の内・東京タワー
More
ビジネスの中心から商業の最先端エリアへと生まれ変わった丸の内界隈の調査を皮切りに、東京という大夜景都市の中心に位置する東京タワーの光、そしてその展望台から望む東京の光を調査した。 丸の内仲通りは高さ31mに統一されたファサードにはさまれてい…