原宿のショップファサード
東京の原宿にある店舗。ネオンを多用したにぎやかなファサードになっています。
おしゃれな通りとして有名なキャットストリートで、このカラフルなネオン照明は英雄でしょうか?それとも犯罪者?
おしゃれな通りとして有名なキャットストリートで、このカラフルなネオン照明は英雄でしょうか?それとも犯罪者?

MENDE'S JUDGE

僕は基本的には、タイムズスクエア、渋谷、新宿など以外のカラフルな照明を、あまり好きではありません。 しかし、ハンドメイドのネオンチューブによる光の装飾は別ものです。何とも愛らしい。カラフルなネオンは、RGB色とりどりのLEDグラフィックスとは異なる雰囲気を作り出します。それはアナログとデジタルの大きな違いなのかもしれません。
なので、このキャットストリートのハンドメイドの景色は、私にとっては英雄です。
なので、このキャットストリートのハンドメイドの景色は、私にとっては英雄です。