街歩き・サロン

第3回照明探偵団街歩き 池袋編

More

1998年2月26日 池袋を縦横無尽に歩き尽くす、街歩き池袋編。 まずスケールの大きな吹き抜けを持つ芸術劇場のロビーで集合したあと、ナンパ広場とも言われる劇場前の広場を検証。円形の広場の端に立って、相手を物色してみます。中央の噴水の照明や周…

街歩き・サロン

第2回照明探偵団街歩き お台場編

More

第2回目の街歩きは東京の新名所、お台場です。新橋からゆりかもめに乗って芝浦ふ頭で下車、レインボーブリッジを歩いて渡るため、徒歩で橋のたもとへ。 展望台からの眺めはよかったのですが、ガラスへの室内の映り込みが少々気になり、団員からの厳しいチェ…

街歩き・サロン

クリスマスイルミネーション情報交換 @ 桜新町・TOTOテクニカルセンター

More

ERCO TOTOのショールーム(桜新町)をお借りして、まさにサロンといった趣で行われました。 話題は季節モノのクリスマスイルミネーションに関するあれこれ。昨年の照明探偵団によるベスト5との比較、参加者相互の印象に残るクリスマスイルミネーシ…

ライトアップニンジャ

第2回 ゲリラが街にやってきた-街を光でアートする

More

1997年11月4日~11月8日 身近な照明器具を使って、闇に埋もれた何気ない街角の景色をライトアップするライトアップゲリラ隊。 昨年8月に南品川で行われ密かな反響を呼んだ第1回に引き続き、今回は参加者とのロケハン、作戦会議も含め4日間、 …

街歩き・サロン

第1回照明探偵団街歩き 渋谷編

More

東海林隊長率いる総勢12名の高校生から40代までがたっぷり歩いた渋谷探偵でした。 公園通り~丸山町、道玄坂の自販機の行列などを見て探偵後は本部に戻ってビールで乾杯。 以下は参加した高校生探偵から当日さっそく届いたうれしいFAXです。 今日は…

夜景ウォッチングツアー

第6回:究極のアミューズメントシティ・ラスベガスの光

More

1997年10月24日~10月30日 砂漠の中に造られた虚構のテーマパーク都市ラスベガス。カジノの街というイメージを脱却し、けた外れの投資によって究極のアミューズメント都市へと変身を遂げた何かと話題のこの街を、照明探偵団も偵察にでかけた。 …

夜景ウォッチングツアー

第5回:電照菊の里を訪ねる

More

1997年10月4日 愛知県渥美半島には、夜間に照明を点灯して日照時間を人工的に調整して栽培する「電照菊」づくりを昭和25年から続けている町がある。5年前に取材に出かけその「ライト・アース・アート」に感動した団員2名の強い推薦により、今回は…

街歩き・サロン

第1回 照明探偵団研究会サロン @ 市ヶ谷・日左連会館

More

記念すべき第1回目の照明探偵団研究会サロンは、日左連会館(市ヶ谷)の会場をダムダン空間工作所・武井さんのご厚意でお借りすることができ、ビールとサンドイッチを食べながらの初の探偵集会を無事終了することができました。 初めて探偵団イベントに参加…

世界都市照明調査

プラハ PRAHA

More

チェコ共和国の首都プラハには、ヨーロッパの中でも中世からの古い町並み・建物が数多く現存しており、毎年海外から多くの観光客が訪れている。また尖塔が多くあることから「百塔のプラハ」とも呼ばれる。従来の街路灯の多くはLED光源に置き換わっており、…

世界都市照明調査

リヨン LYON

More

行政と市民が一体になってリヨンの夜景をデザインしている。光の絵の具をパレットに搾り出して、夜の街角に立つ感覚だ。どの光を使ってどんな街の夜景を描こうか。この街にはたくさんの光のマチエールが試行錯誤されている。 ソーヌ川左岸の国立音楽院のライ…

夜景ウォッチングツアー

第4回:ヨコハマ照明探偵団 

More

1997年7月26日 実践イベント 優れた都市デザインと夜景づくりを実践している横浜にスポットを当て、市の都市デザイン行政を25年にわたって実践してきたアーバンデザイナーの国吉直行氏、日本唯一の夜景評論家として活躍中の丸々もとお氏をゲストに…

夜景ウォッチングツアー

第3回:シンガポール・香港のクリスマスイルミネーション

More

1997年7月26日 世界の夜景ウォッチングツアー 照明探偵の活動の場は国内だけではない。探偵団のメンバーは、7つ道具を携えて世界各地を探偵・調査している。都市照明調査が主な目的であるため、アメリカやヨーロッパなどの先進国やアジアの大都市が…

世界都市照明調査

ベルリン BERLIN

More

ポスダム広場に出現した新しい街並は、新しいベルリンを象徴している。東西を 隔てる壁があった時代の影は光の増量とともに薄らいで行く。クーダムは相変 わらず優しい光の軸線を描き、行き交う人々に優しい生活軸を与える。 「フジヤマ」 と呼ばれる大屋…

夜景ウォッチングツアー

第2回:屋形船

More

1996年10月28日 実践イベント 講座の第7回「光と水のある風景」では、ゲストの陣内秀信さんにイタリアや地中海の水辺を語っていただいた。それでは、東京の水辺と光の関係を氏にご同行願って探偵しよう、と屋形船を借り切って総勢40名、日没直前…

世界都市照明調査

ベニス VENICE

More

ベニスには水の精と光の精が宿っている。迷路のような小路のいたるところに水と光がダンスをしている。昼には太陽の光と影が水面を照り返し、夜には街角の小さなランプの光が水面に映りこむ。水の都は光の都でもある。 ベニスを構成する代表的は街角。薄暗い…

ライトアップニンジャ

第1回 ライトアップゲリラ in 品川

More

1996年7月23日 5月の講座のテーマに付随した企画で、実践イベントとしては2回目である。 大きなタワーや橋、お城といったモニュメンタルな構造物のような大がかりなライトアップではなく、日常的な生活の場の中に埋もれている景色に、少しの光で景…

夜景ウォッチングツアー

第1回:田町~臨海副都心

More

1996年2月9日 実践イベント 連続講座第2回のテーマにあわせて、極寒のなか実行されたバスツアー。 照明探偵団員と講座参加者を中心とする計65名が、日没直前から日没にかけて、高層ビル・ヘリポートからの東京一円を観察した。それを皮切りにバス…

世界都市照明調査

シカゴ CHICAGO 1995

More

オレンジ色に輝く台地が地平線まで続く。寒風に耐えるシカゴの夜景は、早くか らこの高圧ナトリウムランプで統一されていた。防犯のために光は時代と共に 徐々に増量されたが、一方で屋外での照明技術は大変早熟だった。 地平線まで延びるオレンジ色の都市…

世界都市照明調査

バルセロナ BARCELONA

More

この街はモニュメントを配置する名人だ。車を運転していても、ゆったり散歩を していても、至る所で忘れがたい街のシンボルに出会う。夜ともなれが光は更 に多くの記憶装置に結びつき、個性的な光の透視図を創りだす。 ナシオナル宮殿の上からキセノン投光…