発行日:2007年6月25日
・海外調査レポート1/バンコク/タイ カオスワールド・バンコクに紛れて
・海外調査レポート2/香港 100万ドルの夜景都市「香港」
・国内調査レポート/東京 キャピタル「丸の内」 シンボル「東京タワー」
・照明探偵団倶楽部活動1/街歩き報告(2/16 多要素のコンパクトなポートタウン豊洲)
・照明探偵団倶楽部活動2/第34回研究会サロン @ヤマギワリビナスペーススタジオ(3/5)
照明探偵団通信
照明探偵団通信 Vol.28
category: 照明探偵団通信
Update:
おすすめの投稿
世界都市照明調査
プトラジャヤ PUTRAJAYA
More
プトラジャヤは、クアラルンプールからの首都機能移転に伴い、行政の首都として開発されている。 都市計画には国家の威信や象徴性が感じられ、照明も緻密に計画が進められている。 国家の威信を感じるこの街では、中心性と視点が重要な要素となっている。 …
街歩き・サロン
第36回照明探偵団街歩き Sky Bus Tokyo
More
2008年9月26日 Group photo in Marunouchi before the start of the tour. An air of excitement and anticipation as members boar…
探偵ノート
第23号 ー旅の利点
More
テーマ「旅の利点」 Interviewer: Xu Xiao XU:今日は面出さんと旅の利点についてお話ししたいと思います。旅は新しいものへの気持ちを開き、新しい文化を経験したり、新しい人と出会ったり、友人を作ったり、彼らの物語を知ったり、…
探偵ノート
第82号 – 映画に学ぶ照明デザイン②「東京物語」
More
小津安二郎の描く温かい家族の風景には、決まって2つの自然光が登場する。輝かしく明るい太陽光と、温かい家族の象徴としての白熱ランプの光だ。 しっかりと計算され尽くした昼間の風景。必ず建具が開け広げてあり、たっぷりとした外の光が室内に飛び込ん…
世界都市照明調査
瀬戸内海 Seto Inland Sea of Japan
More
多島海景観、自然景観、人文景観の調和を評価されている瀬戸内海。内海と島々は、季節と時間によって豊かな表情を見せてくれる。そんな風景の中、夕暮れ、日の出時に、うっすらと浮かび上がり、そして消えていく、まちや船の明かり。光輝く都市部の夜景とは違…