探偵ノート

第29号 – 面出さんのカバンの中身

Update:

テーマ『面出さんのカバンの中身』

Interviewer: Phraporn Kasemtavornsilpa

PHR_mini2
PHR_mini3
PHR_mini1

Phraporn: 面出さんはどこにでもリュックを持っていかれますが、何が入っているのですか。もしよろしければ、中身を見せていただけませんか。

面出: いいけど、プラポンのカバンの中身も見せてね。

Phraporn: いいですよ。私のもお見せします。

面出: このかばんは3代目。ぼくは片方の肩にかけられ、簡単に物がつかめるリュックが気に入っている。

Phraporn: 毎日同じかばんを持ち歩くのですか。

面出: そうだよ。毎日どこへでも同じかばんでいく。
まず最初の中身は筆箱。 中にスケッチ用の10Bの鉛筆、0.5mmの細かいスケッチ用の鉛筆、消しゴム、万年筆、普通のペン、署名のためのシール、蛍光ペン、8色ペンが入っている。スケッチや何か書くときにとても大切なもの。プラポンはどう?

Phraporn: 鉛筆、ペン、色鉛筆、定規、レーザーポインターが入っています。

面出: ぼくの次の道具はB6版のスケッチ用紙。30年前からこれを持ち歩いている。ケースに傷がついているだろう。たくさんのことがあるから、書き留めなくてはいけない。(紙を見せながら)これはデザインの事。これはマネージメントの事。これは旅のスケッチ。

Phraporn: 違う種類の紙が入っていますが、どう使うのですか。

面出: 厚い紙は大切なメモ用。薄いのは簡単なメモ用。普通の物はスケッチ用。いくつかはとても重要なものでいつも持ち歩いている。これなんかは2010年からだし、こっちは2011年に書いてから持ち歩いている。

Phraporn: どうしてB6サイズの紙なのでしょうか。

面出: B6サイズが持ち運びやすくて、カード遊びのように他の人と共有しやすい。
次は照度計。出張中はいつも持っていて、現場や大学で学生に教えるときに使っている。
行ったことのない面白いレストランなんかに行くときにも、照度計を持っていく。
これは読書用のメガネ。いつもこのメガネを使っている。とくに飛行機で読書する時なんかにね。このレンズは特別なもので、下の部分は近くの物を見る時用で、上の部分は普通の距離を見る時用。
これは顔用マスク。空気が悪い時に使うもの。飛行機内が乾燥している時にも使う。
これは団扇。暑いときに持ち歩きようの団扇は便利。
これは靴ベラ。靴を履くときに便利。日本では、レストランやお寺、住宅を訪問するときによく靴をぬぐ。そんな時に靴を履くのを助けてくれる。
その他にも目薬やレーザーポインター、飴、計算機、波長を確認する小さなプリズム。
いつでも出せるように切手の貼ってあるポストカードも持っている。これは安藤忠雄さんから学んだこと。彼はいつも手書きのスケッチ入りのお礼状をくれる。単にメールより、力があるよね。

Phraporn: 面出さんの時計は、特別なものに見えますね。2つが一緒になっている。
どうして2つになっているんですか。

面出: 1つは24時間制の日本時間を示すもので、もう1つは出張先のローカルタイムを示すもので12時間制。

Phraporn: 最後の質問ですが、いつも持ち運ぶもので一番気に入っているアイテムは何ですか。それがなくてはいられないというような。

面出: 毎日のスケジュール帳。携帯やパソコンではなく、手で記入するのが好き。たまにグーグルカレンダーなんかにも自分で入れたりするんだけど、やっぱり書くのがいい。ぼくの秘書は文句を言うかもしれないけど。最近ではみんな携帯に頼りすぎているよね。もっと手で書くべきだし、スケッチするべき。プラポンはいまだにスケッチしたりする?スケッチするのが得意だったよね。

Phraporn: しますが、最近はあまりやりません。以前は物事を覚えておくために、スケッチしたり、予定を記入したりノートをとっていたりしましたが、最近は携帯を使っています。簡単で便利ですから。

面出: 便利なのは危険だね。簡単に能力をなくしてしまう。

Phraporn: ありがとうございました。とても楽しいお話でした。

関連する投稿

おすすめの投稿