

若者が集う街、渋谷。その渋谷を構成するのは個性豊かな複数の表通りとそれに挟まれる裏通りの存在である。異なる特徴と役割を担って発展を遂げた各エリアが、それぞれに特徴的な光の様相を纏って渋谷の夜を織り成している。 駅前のスクランブル交差点を基点…
世界都市調査 in Italy 2014.02.01-02.11 藤本佳音+ 坂野真弓 世界中の旅行者を惹きつけてやまないイタリア。主要3 都市(Rome・Milan・Firenze)+ 小都市2 都市(Bergamo・Siena)を巡り、…
官民共同の再開発プロジェクトにより2006年に完成をした「汐留シオサイト」 居酒屋を中心とした高架下の建築が、明治時代に作られた古いレンガつくりの橋桁におさまっている景色を見ることができる新橋。このビジネス街として相反する街の光の特徴を読み…
2024.05.16 – 05.19 窪田麻里+ 東悟子 お隣の国、韓国第二の都市釜山。世界で最大級の港湾都市であるイメージが大きいが、近年『映画の都市』、『観光都市』としてもその名を確立してきている。LUCIにも加盟している釜…
2025.01.15-01.19 山本雅文 + 安齋雄一 今から約65年程前に、ヒマラヤ山麓の広大な敷地を首都機能、商業、教育、住居などの街区に分けて、道路を分離させたことにより、他のインドの都市とは全く異なる景観を創り出した。本調査ではコ…

