

2022.11.4-5 瀬川佐知子 照明探偵団として千葉県内の調査は意外にも今回の佐原地区が初めて。伝統的建造物群保存地区と景観形成地区に指定されている佐原の江戸時代から利根川水運により繁栄した商家の町並みが残っているエリアを限定して調査…
都市照明調査 ネパール2023.11.12 – 2023.11.14 坂野真弓+ Xianyu Liu (Flower) カトマンズ、パタン、バクタプルを包括する世界遺産「カトマンズ渓谷」。2015年の大地震で壊滅的な被害を受け…
2025.04.19 木村光 + 東悟子 2023年に初めて飛騨古川でワークショップを開催した際、市役所の人にいかに古川町の方々が祭を大事にされているかのお話を聞いていた。飛騨古川まつり会館で祭りの歴史や屋台を解説いただき、街ごとにある屋台…
リゾートホテルで過ごす贅沢な時間と、島の鄙びた景色の中に緩やかな日常が混在している済州島(チェジュド)。水平線は漁船の真白な光でぽつぽつと縁取られ、海と空の境界線を夜の闇に浮かび上がらせる。 水平線に漁船の光が灯る。 刺身店の水槽の光が道行…
文化価値を照らす出雲の明かり 2023.11.22-11.24 黒部将史+ 柴田雄太 弥生時代に村が作られ、出雲国が誕生して以来長い歴史と文化が残る出雲地域。中世から続く温泉のある港町で、世界遺産に登録されている石見銀山の外港として発展した…

